正しい食と適宜の運動、そして明るい心こそが真の健康を築きあげます。ここでは、機関紙「未来」に掲載されたコラムを発信してまいります。

ヨガライフスクールインサッポロ 機関紙「未来」ウェブ

*

「 鍼灸治療 」 一覧

F・E・ヨガライフ協会のヨガインストラクターであり、鍼灸師。女性のライフステージのドラマチックな変化に優しく寄り添う工藤由美子先生のコラム。

夏バテ解消 養生法 その1~東洋医学で体質チェック~

  2018/08/06    鍼灸治療

夏も半ばを過ぎますと疲れが出てきて体調を崩しやすくなりますね。東洋医学の養生法の …

記事を読む

あなたの目は大丈夫?

  2018/07/05    鍼灸治療

私はふだん、車で通勤をしています。ときどき地下鉄に乗るとギョッとすることがありま …

記事を読む

美顔鍼

  2018/06/05    鍼灸治療

今年の4月頃から20〜30代の方から美顔鍼への問い合わせが増えました。 来院され …

記事を読む

年々歳々、花相い似たり。歳々年々、人同じからず・・・?

  2018/05/07    鍼灸治療

今年も外ランの季節がやってまいりました。 4月21日。朝9時。気温18度。晴れ。 …

記事を読む

  2018/04/05    鍼灸治療

4月は生活環境が大きく変わる時期です。 高校や大学への進学。新社会人として就職。 …

記事を読む

蟄 虫 啓 戸(すごもりのむしとをひらく)

  2018/03/05    鍼灸治療

3月です。この時期に我が家にはワラジムシがモゾモゾとあらわれることがあります。 …

記事を読む

受験生の体調管理にツボ!!

  2018/02/05    鍼灸治療

受験生の体調管理にツボ!!受験生のいるご家庭では何かと気のもめるシーズンとなりま …

記事を読む

犬のポーズのエピソード

  2018/01/05    鍼灸治療

インドには「マハーバーラタ」という叙事詩があります。バラタ人の戦争を物語る18編 …

記事を読む

冬の過ごし方 ~養腎防寒~

  2017/12/05    鍼灸治療

東洋医学の古典では春は生じ、夏は長じ、秋は収じ、冬は蔵すると言われています。この …

記事を読む

第42回札幌マラソン

  2017/11/06    鍼灸治療

10月1日(日)午前9時 気温18℃ 快晴 第42回札幌マラソンのオープニングで …

記事を読む