「 クスリになる食べ物 」 一覧
健康のヒントは身近な場所《台所》にあったのです。良い食べ物はからだを養い、心を豊かにしてくれます。もっと食べ物のこと、日本の伝統食を知りましょう!
日本の伝統食は野菜や果物、魚や海藻、発酵食品などを上手に組み合わせて食べると元気で丈夫なからだになることを教えてくれています。
『台所の養生訓』として出版された普段使いの食材にまつわる102のエピソード。そして、現在、「たべものとからだ四方山話」と題して連載中のコラム。
-
-
がんを防ぐーあしたばー
1999/03/05 クスリになる食べ物
あしたばの新芽は、朝の惣菜用に摘み取っても翌朝には新しい芽が芽吹いてくる(実際に …
-
-
がんを防ぐーブロッコリーー
1999/02/05 クスリになる食べ物
女性の生理作用や骨粗鬆症に大きな影響力を持つのが卵胞ホルモンのエストロゲンである …
-
-
がんを防ぐーサツマイモー
1998/12/05 クスリになる食べ物
アメリカの国立ガン研究所が「サツマイモ、カボチャ、ニンジンを合わせて、一日に10 …
-
-
がんを防ぐーカボチャー
1998/10/05 クスリになる食べ物
カボチャは、肺がん、食道がん、喉頭がん、膀胱がんなど多種類のがんのリスクを下げる …