正しい食と適宜の運動、そして明るい心こそが真の健康を築きあげます。ここでは、機関紙「未来」に掲載されたコラムを発信してまいります。

ヨガライフスクールインサッポロ 機関紙「未来」ウェブ

*

「 年別アーカイブ:2007年 」 一覧

めし(飯)

  2007/07/05    クスリになる食べ物

「部屋のなかには赤々と炭を入れた火鉢がおかれ、そこで三人の役人たちがうまそうに熱 …

記事を読む

生涯学習

前回に続いて、お年寄りの話を聞いていて気がつくことをもうひとつ。それは学ぶことの …

記事を読む

断食後の体重管理のお手伝い

  2007/07/05    鍼灸治療

七月十四日から二泊三日の断食合宿に参加される方が今年も八十名を越えています。 二 …

記事を読む

世のため、人のため? いいえ、自分のために

お年寄りの話を聞いていると、いくつか気がつくことがあります。そのうちのひとつとし …

記事を読む

no image

つくし(土筆)

  2007/06/05    クスリになる食べ物

柳田国男によると「ツクシは自分の推定では澪標(みおつくし)のツクシであって、突っ …

記事を読む

病、膏肓(こうこう)に入る

  2007/06/05    鍼灸治療

物事に熱中して抜け出せなくなった状態を指して「病、膏肓に入る」と申します。私は不 …

記事を読む

ふき

  2007/05/07    クスリになる食べ物

フキは、苳また款冬(かんとう)と充てていますが、款はたたくで、寒い冬に凍った氷を …

記事を読む

春になれば

ぽかぽか陽気になり、何となくそわそわわくわくしてくる季節になりました。新たに社会 …

記事を読む

鼻水・鼻づまり~花粉症ですか?

  2007/05/07    鍼灸治療

病気でなくとも、風邪気味だったり寝不足だったりすると鼻がつまって息苦しくなります …

記事を読む

  2007/04/05    クスリになる食べ物

菜は、ナとも読みます。酒やご飯に添えるものの総称です。魚・鳥・草木・そのほか食べ …

記事を読む