正しい食と適宜の運動、そして明るい心こそが真の健康を築きあげます。ここでは、機関紙「未来」に掲載されたコラムを発信してまいります。

ヨガライフスクールインサッポロ 機関紙「未来」ウェブ

*

「 年別アーカイブ:2010年 」 一覧

一年の終わりに…。

  2010/12/06    鍼灸治療

年末年始にかけて忘・新年会の多いこの時期になると、 毎年「飲みすぎ食べすぎに注意 …

記事を読む

死にたい理由

松平健さんの奥様が、自宅のドアノブを使い、首をつって自殺されたニュースがありまし …

記事を読む

統合医療とは何だろうか?第6回

  2010/12/06    統合医療

心身一如が崩れたときに病が訪れると前回述べました。これは心のありかたが体に影響を …

記事を読む

「お灸」って何?

  2010/11/05    鍼灸治療

「お灸」と聞くと、どんなものを想像されますか? 明治、大正の時代には身体の不調に …

記事を読む

統合医療とは何だろうか?第5回

  2010/11/05    統合医療

さて、それでは統合医療はどのように人間を捉えているのでしょうか? 統合医療は最初 …

記事を読む

年をとると時間は早くなる?

入院中の高齢者(高齢群)と20代の若者(若年群)を対象に、時間作成法を用いて時間 …

記事を読む

「瘀血(おけつ)」って何?

  2010/10/05    鍼灸治療

「瘀血(おけつ)」という言葉を聞いたことがありますか? 東洋医学の体の状態につい …

記事を読む

統合医療とは何だろうか?第4回

  2010/10/05    統合医療

これまでがんの治療を例にとって統合医療とはどういうものかお話をしてきました。その …

記事を読む

夏の疲れ

  2010/09/06    鍼灸治療

今年の夏は全国的に猛暑と言われ、連日テレビや新聞で熱中症や夏バテ防止の情報が飛び …

記事を読む

統合医療とは何だろうか?第3回

  2010/09/06    統合医療

前回はがん患者さんの治療に関して、郭林新気功を例にとって副交感神経を高めることが …

記事を読む