正しい食と適宜の運動、そして明るい心こそが真の健康を築きあげます。ここでは、機関紙「未来」に掲載されたコラムを発信してまいります。

ヨガライフスクールインサッポロ 機関紙「未来」ウェブ

*

「 鍼灸治療 」 一覧

F・E・ヨガライフ協会のヨガインストラクターであり、鍼灸師。女性のライフステージのドラマチックな変化に優しく寄り添う工藤由美子先生のコラム。

寒露

  2022/10/05    鍼灸治療

古代中国の皇帝たちは農作業の目安になるよう太陽の動きを基準として1年を二十四等分 …

記事を読む

頭皮のケアをしましょう

  2022/09/05    鍼灸治療

秋は1年のうちでもっとも「抜け毛」が増える季節と言われています。 髪にはヘアサイ …

記事を読む

私見 お灸検定

  2022/08/05    鍼灸治療

8月9日は、はり・きゅうの日です。 古くから日本人に親しまれ、セルフケアとして役 …

記事を読む

マスクをはずす用意はできている?

  2022/07/05    鍼灸治療

新型コロナ感染者の減少に伴い2022年5月20日厚生労働省から「マスク着用につい …

記事を読む

蕃秀(ばんしゅう) 〜植物が茂って花が咲き乱れること〜

  2022/06/06    鍼灸治療

北海道ではこの季節、屋外に足を運ぶとスズラン、ライラック、ニセアカシア、ラベンダ …

記事を読む

コロナ頭痛

  2022/05/06    鍼灸治療

マスク生活も約3年になろうとしています。 コロナ禍の当初はマスクが不足しておりま …

記事を読む

眠りについて

  2022/04/05    鍼灸治療

“春眠暁を覚えず”といわれますがみなさんはよく眠れていますか?この頃はスマートウ …

記事を読む

ミモザ

  2022/03/05    鍼灸治療

この季節になりますと花屋さんでミモザを見かけます。3月8日が国際女性デーで、その …

記事を読む

寒さ・冷え対策

  2022/02/05    鍼灸治療

2月も厳しい寒さが続きます。そんな中でも立春、雨水(うすい)と春の兆しが感じられ …

記事を読む

虎杖について

  2022/01/05    鍼灸治療

明けましておめでとうございます。 今年は寅年ですね。そこでトラにちなんだエピソー …

記事を読む