「 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ― 」 一覧
作業療法士である私が半世紀近く生きてみて、残る人生をどんなものなのか想像しながら書いたものです。あらがっても、人は確かに老いていきます。どんな未来を望むのか、どんな未来があってほしいのか、想像を楽しむきっかけとなれば、幸いです。(著者:村田 和香)
-
-
片づけられない
2023/06/05 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
毎日忙しくても、家事から解放されることはありません。それならば、できるだけ楽がで …
-
-
帯状疱疹にやられる
2023/05/08 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
夫が帯状疱疹になりました。眉間の少し左寄りに、かすり傷のようなものができたのが始 …
-
-
HbA1cに暴かれる
2023/04/05 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
糖尿病の疑いを持つ私。健康診断の1週間前から食事には気を付けています。しかし、そ …
-
-
マスクの下は・・・
2023/03/06 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
私の住んでいる街にも観光客が増えています。新型コロナウイルス蔓延以前には戻れない …
-
-
立春大吉
2023/02/06 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
立春大吉、ごぞんじですか?この文字は左右対称で、裏から見ても「立春大吉」と読むこ …
-
-
私の冬の悩み
2022/12/05 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
個人的なことですが、私の冬の悩みは肩こりです。中学生ぐらいから「肩がこる」と感じ …
-
-
晩秋の候
2022/11/05 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
晩秋、鮮やかな紅葉、色づく山の姿が浮かびます。暦では、立冬の前日までをいうそうで …
-
-
持続可能な社会のために多様性はなぜ必要なのか
2022/10/05 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
「持続可能な開発目標SDGs」の言葉を最近よく聞かれると思います。2015年から …
-
-
コロナ禍の夏バテからの回復に
2022/09/05 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
コロナ禍のマスク生活と、今年の夏の厳しさで、かつてない夏バテになっているかたはい …
-
-
夏の日焼け
2022/08/05 Q・O・L(クォリティ・オブ・ライフ)―心・からだ―
その昔、小麦色に日焼けした姿は男女問わずカッコウよく、魅力的であった時代がありま …