正しい食と適宜の運動、そして明るい心こそが真の健康を築きあげます。ここでは、機関紙「未来」に掲載されたコラムを発信してまいります。

ヨガライフスクールインサッポロ 機関紙「未来」ウェブ

*

「 クスリになる食べ物 」 一覧

健康のヒントは身近な場所《台所》にあったのです。良い食べ物はからだを養い、心を豊かにしてくれます。もっと食べ物のこと、日本の伝統食を知りましょう!
日本の伝統食は野菜や果物、魚や海藻、発酵食品などを上手に組み合わせて食べると元気で丈夫なからだになることを教えてくれています。
『台所の養生訓』として出版された普段使いの食材にまつわる102のエピソード。そして、現在、「たべものとからだ四方山話」と題して連載中のコラム。

アサリ

  2020/05/07    クスリになる食べ物

アサリ(浅利,浅蜊、蛤仔)の和名は、海辺に行くと手軽に漁(あさ)り採ることが出来 …

記事を読む

ホタテガイ(2)

  2020/04/06    クスリになる食べ物

ホタテガイは内臓の健康を守る貝の王様といわれてきました。 旬は11月~7月ですが …

記事を読む

減塩は“程々に”(その2)

  2020/03/05    クスリになる食べ物

ミネラルのことを無機質とか、無機類、無機元素などともいいますが、 ミネラルは酸素 …

記事を読む

減塩は“程々に”(その1)

  2020/02/05    クスリになる食べ物

私たちの今の食生活では、とかく塩分が目の敵にされがちです。 特に中年になりますと …

記事を読む

冬至カボチャ

  2019/12/05    クスリになる食べ物

私の子供のころは冬至が来るとカボチャをアズキと一緒に煮て食べました。 青物の少な …

記事を読む

自分に合った食事を

  2019/11/05    クスリになる食べ物

食糧学・栄養学の権威である故川島四郎先生は、 「年齢に応じて自分の力で採れるもの …

記事を読む

ネギは栄養たっぷりの野菜です

  2019/10/05    クスリになる食べ物

すき焼きや鍋物、そばの薬味など、さまざまな料理に欠かせないのがネギ。 古くから日 …

記事を読む

にんにく(大蒜)

  2008/04/05    クスリになる食べ物

「古事記(中)」に日本武尊の詠歌として「みつみつし、久米の子等が粟生(あはふ)に …

記事を読む

だいこん(大根)

  2008/03/05    クスリになる食べ物

「桜島のだいこん、これは日本人の生み出したものの中で世界に例を見ない見事なもので …

記事を読む

もち(餅)

  2008/02/05    クスリになる食べ物

本山荻州の飲食事典によると「もちの名義について《成形図説》は[毛知とは黏気(ねば …

記事を読む